横山丘陵緑地の自然を満喫!「てるて姫の里ロマン探訪の小路」
てるて通りやてるて橋など、JR相模線上溝駅周辺では、「てるて」という名前を多く見かけます。みなさんは「てるて」という名称の由来をご存じでしょうか?実は上溝、横山周辺には「小栗判官物」の登場人物である照手姫(てるてひめ)に...
エリア検索
駅検索
てるて通りやてるて橋など、JR相模線上溝駅周辺では、「てるて」という名前を多く見かけます。みなさんは「てるて」という名称の由来をご存じでしょうか?実は上溝、横山周辺には「小栗判官物」の登場人物である照手姫(てるてひめ)に...
中華料理を食べると、パワーがもらえて心も体も元気が出ますよね。寒い冬はもちろん、私は夏でも熱い中華を食べて汗をかきたくなります。 さっそく相模原駅からすぐの中華料理、長安食屋をご紹介します! メニューの多さにびっくり 南...
小田急線相模大野駅からバスで20分。バス通りに面した一角に相模原中央緑地(以下、木もれびの森)があります。 300年前の江戸時代中ごろ、この一帯は火山灰が積り、土地はやせていたといいます。のちに雑木林となりましたが、落ち...
「今日は食事用意するのめんどうだなぁ……」と、気分がのらないときってありますよね。 特に週末はゆっくり休みたいし、よけいに作る気がしなくなります。そんなとき、お弁当ってすごく便利ですよね。 小田急相模原駅から徒歩18分の...
ふと食べたくなるおそば。家で作るもよし、立ち食いそばもよしですが、たまにはおそば専門店はいかがですか? 今回紹介するのは、小田急相模原のおそば屋さん、巌門(いわかど)です。 駅から15分ほど歩きますが、おいしいこと間違い...
市内で数ある商店街の中でも伝統と歴史のある上溝商店街では、年間を通してさまざまなイベントが開催されています。 新年の初イベントは、冬の恒例行事でもある溝のだるま市! 今回は、上溝商店街で行われた溝のだるま市に足を運んでみ...
細かいところにもこだわりを感じる丁寧なカフェって素敵ですよね。疲れている日も良いことがあった日も、そっと包み込んでくれる気がします。 私が癒しを感じるカフェは相模原駅から少し歩いたところにある「カフェトガシ」。訪れると元...
相模原市役所さくら通り沿いを歩いていると、青い大きな看板が目に入りました。お店の名前は「DRONE LOUNGE JUPITER」 気になって調べると、ドローンの屋内型飛行施設だそうです。ドローンの練習ができるフィールド...
相模原市民にとっては学校給食でおなじみのオギノパン。 先日友人と話していたとき、橋本駅近くにオギノパンのカフェがあることを教えてもらいました。 しかも、そちらのカフェでは揚げたてアツアツのあげぱんがいただけるそうなんです...
子どもがひとり歩きをはじめたころ、水道みち緑道をよく利用しました。 車通りがないため心置きなく散歩を楽しめて気持ちがよく、ストレスの発散にもなるスポットですよ。 水道みち緑道は、相模原市南区双葉や、麻溝台にまたがっていま...