今回ご紹介するのは、相模原市中央区小町通りにある、フラワーショップ「Pixy Flower」です!
電気屋さんや飲食店など、にぎやかな通りにあるPixy Flower(ピクシーフラワー)は、店頭にきれいに飾られたお花が目をひきます。
おしゃれな商品ラインナップやお買い得コーナーもあり魅力的です!
詳しくご紹介しますね♪
おしゃれな商品ラインナップ

小町通りを歩いていると、店頭に美しく飾られた花々が目をひきます。
散歩している人の心も癒されますね☆

常緑低木も含め、さまざまな種類のお花がそろっています!
店内に入ってみると、切花がたくさん☆

ミニブーケやバスケットに飾られたお花も売っているので、ちょっとしたプレゼントにも最適です!

お花が目線の高さに並べられているので、とても選びやすいです☆
お花畑を散歩するように、店内をぐるっと回れる配置もステキです!
他店ではなかなか取り扱っていないようなオシャレなお花も売っていますよ♪
利休草やマトリカリアは一緒に飾るとナチュラルな雰囲気になっていいかも。
見ているだけでも癒されます♪
ステキな雰囲気のお花屋さんです。

多肉植物も売っていますよ♪
また、レジ前には水栽培を楽しめる球根付きのお花も!
「プスキニア・ラティフォリウム」という名前です!

私はよく水栽培を楽しむのですが、根っこが伸びてくる様子が楽しいんですよね!
子どもと一緒に「伸びてきたね〜!」と喜んだり、お花が長く楽しめるのも魅力です!
「育ててください」コーナーがステキ!

お店の前に並んでいるお花の中には「育ててください」コーナーが!
手にとりやすい価格で置いてあります☆
お花のロスを防ぐステキな試み!
小学校の授業でヒヤシンスを育てたことがある方も多いのでは?
懐かしい気持ちになりました。
「とちおとめ」の苗が100円で置いてあったのはビックリ!
花のある生活を楽しむ
何を買おうか迷ったのですが、ブルースターとしても知られる「オキシペタラム」を購入しました♪

私の大好きなお花なのですが、花言葉は「幸福を求める」「信じる心」「希望」です。
前向きで明るい意味合いがあります☆
包みを開けると、切花のながもち液が一緒に入っていました!

水替えが不要になるのはうれしいです!

さっそく、花瓶に飾ってみるとテーブルが一気に華やぎました。

つぼみは数日すると開いてきました!
ながもち液のおかげと気温が低いおかげで、なんと2週間もきれいに咲いてくれましたよ♪

また、お庭に植えるためにデージーを購入しました!

デージーの花言葉は「無邪気」「純粋」「真心」です!
丸いフォルムでかわいらしい☆

ピンクと白のグラデーションがステキだなと思ったら「ストロベリー&クリーム」のカラーでした!

植えた後はどんどんお花が増えていって、とても華やかで癒されました!
みなさんも、花のある生活で癒されてみませんか?
お店の名前にあるPixy(ピクシー)とは小型の妖精のこと。
店頭の看板には、目には見えない妖精たちがお花と共にあなたのすぐそばにいて、人の心に話しかけます。「感謝の気持ち」「喜びの言葉」を代弁してくれる…と書いてありました。
とってもステキですね!

お支払いは、クレジットカード、交通系ICのほか、paypayにも対応しているので安心です!
駐車場は、三井のリパーク相模原小町通り1丁目駐車場と提携されています。
税込2,750円以上のお買い上げで駐車サービス券をもらえるようです。

ぜひ足を運んでみてくださいね☆
Pixy Flower
住所:神奈川県相模原市中央区小町通1-1-6
アクセス:JR相模線「相模原駅」から徒歩約22分
TEL:042-750-1236
営業時間:10:00-18:00
定休日:不定休
駐車場:提携あり