橋本駅からすぐ、ふと食べたくなる「めん処仁兵衛」

みなさんは、どんなときにラーメンを食べたくなりますか?
私はエネルギーが必要に感じるときや、ダイエット中のご褒美にラーメンを食べるのが好きです。

今回は橋本駅からすぐのめん処仁兵衛をご紹介します!

真っ赤な看板が目をひく外観

橋本駅から徒歩2分、Bsタワーの1階にめん処仁兵衛はあります。
真っ赤な看板と吊りさげられた大きなメニューが目をひきますよね。

駅が近いだけではなく、イオンが隣接しているこの好立地。
仕事帰りにふらっと立ち寄るのも、買い物帰りにお昼ご飯を食べていくのもいいでしょう。

そんな気軽に入れる雰囲気がすてきなめん処仁兵衛。
私はめん処仁兵衛がラーメン屋では1番のお気に入りなので、仁兵衛に来るためわざわざ車で橋本駅まで来ることもあります。

私にとってめん処仁兵衛は、それほどオススメな店なのです。

まためん処仁兵衛は2018年にさがみはらフェスタの「さがみはらぁ麺グランプリ」でグランプリを受賞しています。
何度も来たくなるほどおいしいのも、納得ですね。

客足が途絶えない店内

地元でもファンが多いめん処仁兵衛。
早い時間に来ても、閉店間際に来ても、いつも他にお客さんがいます。

以前、大雨で帰宅しようにも疲れてしまったとき、ふとめん処仁兵衛に立ち寄りました。
そのときにも仕事帰りのサラリーマンや学生がたくさんいたのを覚えています。

「みんな仁兵衛が好きなんだな」と、なんだかほっこりしました。

店内には広々としたテーブル席と、カウンター席があります。
全部で20席ほどあり、家族で来てもゆったり座れるのがうれしいところです。

食券機は入口を入ってすぐ、左側にあります。
以前は外に置かれていた食券機ですが、最近店内に置かれるようになりました。

かなりきれいになって、1番上は定番メニューでそろえられています。
何を食べようか迷ったら、上のボタンを確認してみてくださいね。

定番のラーメンを注文

まずはこちらの鶏塩まぜそば。
下からよく混ぜて食べます。

チャーシューに味がしみていて、とてもおいしいこちらの1品。
大量にかかったネギがさっぱりしていて、どんどん箸が進みます。

初めはそのままいただき、後半は味変するのもオススメです。
お酢を足してさっぱりさせるのもよし、ラー油でピリ辛にするのもいいでしょう。

各テーブルに調味料があるので、自分好みの味変を探してみてください。

こちらは定番のまぜそばですが、めん処仁兵衛では暑い季節限定の旨辛冷やしまぜそばもあります。
冷たくて夏にうれしい1品ですが、どんどんからくなっていくのがポイントです。

いい汗を流したい夏にオススメなので、見つけたらぜひ食べてみてください。

どのメニューもおいしいめん処仁兵衛ですが、そのなかでも一押しはこちらの赤仁。
真っ赤なスープは見た目通り、とてもからいです!

具材が多くて満足感があり、強いからさでどんどん体が温まっていきます。

ちなみに私のオススメ具材は味玉です。
とろっとしていてからさを中和してくれるかと思いきや、ものすごく熱くておいしいのです。

「熱い~からい~!」と言いつつも、やみつきになってしまいます。
からいもの好きの方にはぜひ食べてほしい1品です!

ちなみにめん処仁兵衛では、11時から15時のランチタイムの間はライスが無料です。
学生だけライス無料の店は多いですが、大人も無料で食べられるなんてうれしいですよね。

さらにラーメンやライスだけでなく、まかない丼や餃子もあるので、ついつい食べすぎてしまいそうです。

一度訪れたら大ファンになってしまうめん処仁兵衛。
橋本駅に立ち寄ったらぜひ訪れてみてくださいね。

めん処仁兵衛
住所:神奈川県相模原市緑区橋本6-2-2 Bsタワー 1F
アクセス:JR横浜線「橋本」駅から181m 徒歩約2分
TEL:042-703-0402
営業時間:11:00-23:00
定休日:なし

※記載情報は取材当時のものです。変更している場合もありますので、ご利用前に公式サイト等でご確認ください。