淵野辺で絶品もつ鍋と新鮮なお刺身が味わえる居酒屋「まるまさ」

寒い時はみなさん、どんな料理が食べたいですか?
おでんやシチュー、そして鍋料理が食べたくなったりしませんか?

今回は、もつ鍋やお刺身がおいしい居酒屋をご紹介したいと思います。JR横浜線の淵野辺駅南口から徒歩約4分のところにある居酒屋「まるまさ」!! それではさっそくなかに入ってみましょう!!

店内はとても華やかな空間になっています!

お店のなかは、たくさんの日本酒や色紙、フィギュアなどが飾ってあり、とても華やかで楽しい空間になっています! 私の座っている席の上には縁起物の熊手が飾ってあり、まさに豪華絢爛な感じがしました!

まるまさの定番メニューと日替わりメニュー

まるまさのメニューは2つあり、1つは定番メニュー、もう1つは日替わりメニューになっています。今回は定番メニューからまるまさの絶品料理「名物 塩もつ鍋」と「串焼き盆合わせ」、日替わりメニューから「刺身の盛り合わせ」と少しフレンチな料理も楽しみたいと思い「活炙りタコとモッツアレラのカルパッチョ」を注文しました。

まるまさの日替わりお通し!

まるまさの本日のお通しは「肉団子のひじき煮」と「地鶏の春雨サラダ」です! ひじきは油揚げが合うイメージがありますが肉団子とも合うんですね! 地鶏の春雨サラダもサッパリしていて食べやすかったです!

さっそくの1品目に塩もつ鍋がきました!

さっそく1品目に塩もつ鍋が来ましたよ! もつの他にもやしやキャベツ、ニラがのっているのでとてもヘルシーな感じがしますね。鍋ができあがるまであと数分かかるので、できあがるのを待っててくださいね!

もう一つの名物料理! 刺身の盛り合わせ

実はまるまさにはもつ鍋と並ぶ看板メニューがあります。それが刺身の盛り合わせ!こちらも日によって種類が変わります。

今回の盛り合わせは本マグロに真タコ、カンパチ、ヒラメ、カツオ、シマアジ、八幡ぶり、真鯛ととても豪華な盛り合わせです!大将にお聞きしたら、毎朝市場に行って仕入れているそうです!これにお酒を合わせたらもうたまりませんね!

塩もつ鍋のできあがり!!

お刺身を堪能していたら、もつ鍋ができあがりました!

ちなみにみなさんはもつ鍋にどういったイメージがありますか? 油っぽくてくどいというイメージを持っている方もいるのではないでしょうか?こちらのもつ鍋、全然大丈夫です! もつの脂っぽさを感じることなく、とても食べやすいです。

さらにこの塩スープによって、もつはもちろん、もやしやキャベツがほどよい塩加減になっているので、とてもおいしかったです! 締めは雑炊かラーメンにできるので、締めに何を注文したのかお楽しみに!

お酒のお供に串焼きも忘れずに!

やはり居酒屋といったら串焼きを忘れてはいけませんね。この串焼きの種類はつくねにかしら、はらみ、タンした、ちれとなっています。この串焼きに特製の味噌をつけて食べるとおいしいです!

少し気分を変えてフレンチな気分!

ちょっとここで気分を変えて、フレンチ料理を堪能したいと思います。アヒージョはバルや洋食屋にあるイメージが私自身あったのですが、意外にも鍋や刺身を出しているお店にもあるんですね。真ダコにチーズを絡めて、パンと一緒に食べるとおいしいですよ! まるまさは、いろいろと創作料理も出されているので、鍋や刺身に合わせて、創作料理も楽しんでみてはいかがでしょう?

締めはやっぱりラーメン!塩スープととても合う!

締めはやっぱりラーメンを注文しました!もつの油と野菜の出汁が塩スープと合わさり、良い味を出していてとてもおいしかったです。次回は雑炊を頼んでみたいと思います!

お店の外にまるまさ特製の自動販売機を発見!

お店の外にまるまさの料理が堪能できる自動販売機を発見しました。メニューは塩もつ鍋や牛もつ、もつ鍋スープ、鶏皮串など今日注文した料理が自動販売機で購入できます。もしお店の前を通りかかることがありましたら、ぜひ購入してみてください!

いかがでしたか?まるまさはもつ鍋やお刺身以外にも丼ものや海鮮系を使った日替わりのメニューがたくさんあります。淵野辺駅周辺で新鮮なお刺身やおいしいもつ鍋、面白い創作料理が食べたくなったら、こちらのまるまさに一度足を運んでみてはいかがでしょうか?

居酒屋 まるまさ
住所:神奈川県相模原市中央区鹿沼台2-24-7 ロードサイドハウス101
アクセス:JR横浜線「淵野辺駅」南口から徒歩約4分
TEL:042-812-7808
営業時間:17:15-23:00
L.O.料理22:00 ドリンク22:30
定休日:月曜日
加えて不定休あり

※記載情報は取材当時のものです。変更している場合もありますので、ご利用前に公式サイト等でご確認ください。