子連れに優しくて旨い!相模原市中央区のラーメン「味噌虎」

今回ご紹介するのは、129号線沿いにあるラーメン屋さん。「味噌虎」です!
ラーメン好きの夫に、「味噌虎のラーメンおいしいから家族で行こう!」と誘われたので、とても楽しみに向かいました☆

期待を裏切らない、クセになる味!子連れにとっても優しいお店で、コスパも良く、感激でした!詳しくご紹介しますね☆

とろりとした旨味の濃い味噌ラーメン

入り口には写真付きの看板があります!

お店に入る前から食欲を掻き立てられますね。
まずは券売機で食券を買います。

現金のほか、電子マネーの決済も可能です!

写真付きのメニューが隣に置いてあるので、確認しながら購入できて安心です。

カウンターとテーブル席があり、着席したら店員さんが食券を確認してくれます。
今回は、「特味噌虎セット」の白髪ネギトッピング、「味噌半ラーメン」「お子様ラーメン」を注文しました♪
麺の太さは「太麺」「細麺」を選ぶことができ、「太麺」をオーダー!

厨房からはカンカンと鍋を振るう音が聞こえます。
待っている間に、子どもは「ご自由にどうぞ」の紙と色鉛筆でお絵描きしました♪

私は、「オススメの食べ方」を拝見。

まずは、特味噌虎セットのライスとお子様セットのジュースとポテトが運ばれてきました!
帰りにガチャガチャができるコインも一緒にもらえましたよ☆
5分ほどで、湯気が立ちのぼる熱々な味噌ラーメンが到着!

お子様メニューはこんな感じ!

小学校低学年の子どもに大満足な量です!
ジュースもポテトもついて390円!お財布に優しい☆

夫が頼んだのは特味噌虎セットの白髪ネギトッピング!

大ボリュームです!
15種類の味噌をブレンドしたスープが濃厚で芳醇な香りなので、ご飯との相性も抜群!
ご飯には、無料のふりかけ「のりたま」が使えます!ご飯はおかわり自由なので、大食いの夫にはうれしい☆

少食の私は、「味噌半ラーメン」!

一人前が食べられないタイプなので、少なめを選べるのがすごく助かります!
味が濃いと感じる方は店員さんに相談もできますよ♪

もやしのおこげが香ばしくておいしい!

スープがとろりとしていて、太麺にしっかり絡みます。

なんでこんなにとろっとして旨味があるんだろう?と思ったら…。
「120キロの鶏ガラを使用し、玉ねぎを溶けるまで煮込んだ」そうです!

コラーゲン豊富なのもお肌にうれしいですね☆

味変も可能!スープを飲み干すとスタンプが増える!

テーブルには調味料が豊富に用意されていて、味変が可能です!
お酢を入れると濃厚な味噌が軽い口当たりになり、サッパリした味わい☆
山椒がよく合います!

ほかにも、にんにく、こしょう、一味もあるので次来るときはどんな味変にするか楽しみです。
スープを最後まで飽きることなく楽しむことができます☆

そして、スープを飲み干すとスタンプが1ポイントプラスで貯まるんですよ☆

スタンプカードを貯めると、トッピングやラーメン無料の特典があります!
雨の日の来店も1ポイントプラスになるので、ポイントが貯めやすくてうれしい!

子連れに優しい!コスパ&サービスがすごい!

なんと、次回来店時にお子様ラーメンが無料になるチケットをいただきました!
神コスパで感動☆

子どもには食後にお菓子が貰えますよ☆

今回はゼリーを凍らせたアイスをいただきました♪

ガチャガチャ回すの楽しい♪
子どもは大喜び!

駐車場は広々していて車が停めやすいです!

入口は階段なので、ベビーカーの場合は一度抱っこが必要です!

店内のテーブル席ではベビーカーが広げられそうです!

壁にはお店への愛あふれるメッセージがたくさん貼ってあります!

1人で座れる子には、子ども椅子もありますよ☆

子連れに優しいサービス満点なので、行きつけになりそうです♪

さらに毎月22日は「味噌虎の日」で味噌ラーメン一杯500円!!
この日は11時オープンでスープがなくなり次第終了です!

味も量もサービスも、どれをとっても大満足のラーメン屋「味噌虎」で、おいしいひと時を味わってくださいね!

味噌虎 上溝店
住所:神奈川県相模原市中央区上溝2380-5
アクセス:JR相模線「番田駅」から徒歩約14分
TEL:042-785-2023
営業時間:10:30-23:00
毎月22日は11:00オープン
定休日:なし
駐車場:あり

※記載情報は取材当時のものです。変更している場合もありますので、ご利用前に公式サイト等でご確認ください。