子どもと一緒に遊ぶとき、みなさんはどこへ遊びに行きますか?
公園?もしくはレジャー施設でしょうか。
しかし気軽に行けて、さらにたくさんのスポーツが体験できる場所が相模原市の横山台にあるんですよ。
今回ご紹介する場所は、僕が中学生のときに横山台の倉庫街にできたバッティングセンターです。「MAXスポーツスタジアム相模原」は、バッティングをはじめ、卓球やバスケとサッカーのシューティングができるバッティングセンターです。

それではさっそくみなさんにご紹介したいと思います!
店内には数多くのマシンが配置されています!

僕がここを訪れるようになってから、なんと10年以上になります。昔から全然変わっていないんですよ。僕が中学生のときには、たまに友達とここに来てバッティングやシューティングをやっていました!今回はお昼に取材をさせていただきましたが、やはり学生さんがボチボチいました。
カードの券売機はこちら

回数券のデザインも昔と全然変わっていないですね。本当に懐かしいです。今回はバッティングとピッチング、サッカーのシューティングをやっていきたいと思います!
シュートでBINGO!!

まずはじめにシューティングマシンで遊びました!
サッカーのシューティングなんて学生のとき以来ですよ。すべての的に当てることはできないので、BINGOゲームのように狙うことにします。結果BINGOにはなりませんでしたが、5つの的に当てることができました。僕自身もまだまだ動けるんだなと少しホッとしました!
ピッチングで的を狙え!!

次に隣のピッチングマシンで遊びました!
ボールを12球投げて9つの的を狙うゲームなのですが、12球投げて的に当たったのがまさかの1球だけ。自分の投球力のなさについつい笑ってしまいました!
とても広い、屋内バッティングセンター!!

MAXスポーツスタジアム相模原の打席は最低70kmから160kmまであり、コースによってはストレートや変化球を投げる打席があります。今回は、75kmと80km、そして100kmのコースでバッティングをしました!かなりの本数を打つことができ、とても爽快な気持ちでした!夕方の時間になると、多くの少年野球の子どもたちがバッティングの練習に訪れるそうですよ。
実は卓球も人気!!

バッティング以外には卓球も人気があり、平日の夕方や休日は家族連れや学生さんがこちらで卓球をやっているそうなんですよ。しかも3台も用意されているため、団体で卓球をすることができます。
もし家族や友人と卓球がやりたくなったら、こちらでプレイしてみてはいかがでしょうか?
残念ながら調整中だった、バスケのシューティングマシン

僕がMAXスポーツスタジアム相模原でバッティングの次によくやっていたのがバスケのシューティングマシンです。
取材に伺った5月28日時点では、残念ながら調整中のため遊ぶことができませんでした。再開したら今度こそ、シューティングマシンで遊んでみたいと思います。
腕試し系のゲーム機もたくさん置いてあります!

MAXスポーツスタジアム相模原には、数多くのレトロなゲーム機が置いてあります。ワニワニパニックや腕相撲のマシン、そしてパンチングマシンもありますよ。こういう自分の腕を試すゲームって、男の子はついつい遊んでしまうんですよね!
MAXスポーツスタジアムでは、卓球教室を募集中!

MAXスポーツスタジアム相模原は数多くのマシンがあるため、気軽に野球や卓球、バスケにサッカーと幅広いスポーツができるバッティングセンターです。気軽にスポーツがしたい、お子さんとスポーツを楽しみたい方は、ぜひMAXスポーツスタジアム相模原でいろいろなスポーツを体験してみてはいかがでしょうか?
MAXスポーツスタジアム相模原
住所:神奈川県相模原市中央区横山台1-32-3
アクセス:JR相模線「南橋本駅」から徒歩約15分
TEL:042-707-1767
営業時間:平日 13:30-21:00
土日祝 10:00-21:00