夏になると、エスニック料理が食べたくなりませんか?
暑さでちょっと食欲が落ち気味なときでも、独特の香辛料が食欲を刺激してくれるから不思議です。
私はタイ料理やベトナム料理が特に好きで、定期的に食べたくなります。
今回は、淵野辺で愛されているタイ料理店「タイ食堂 ジャルアン」をご紹介します。
本場の味をカジュアルに楽しめると評判のお店で、長年地元の方々に親しまれている人気店です。
私自身、何度も足を運んでいるお気に入りのお店なのですが、久しぶりにランチタイムに訪れてきました!
淵野辺駅から歩いてすぐの好立地!
淵野辺駅南口を降りて、線路沿いを矢部方面に歩くこと約1分。
ひょっこり現れる小さな看板が目印です。

「タイ食堂 ジャルアン」は、マンションの2階にひっそりと入っている隠れ家のようなお店です。
外からは中の様子が見えないので、少し緊張しながら階段を上がっていくスタイル。

実は、私がこのお店を初めて訪れたのはもう10年以上前。
「店内はどんな感じだろう?」と、ドキドキしながら思い切ってドアを開けたのをよく覚えています。

いざ中に入ってみると、店名の通り、まさに「タイ食堂」という言葉がぴったりの空間が広がっていました。
店内には、タイのアーティストの曲がBGMとしてゆるやかに流れ、壁や棚には色とりどりのタイ雑貨が飾られていて、現地の屋台に迷い込んだかのような雰囲気。
カウンター席とテーブル席があるので、一人でもグループでも気兼ねなく利用できます。
一人で来店しているお客さんも多くいらっしゃいました。
お店はオープンしてから20年近く経つそうで、平日のランチタイムでも常連さんと思われるお客さんが次々と訪れていました。

お得なランチメニュー
この日はランチタイムにおじゃましました。
ランチメニューは数種類あり、どれも1ドリンク付きで890円(税込)というお手頃価格。
タイカレー、タイラーメン、トムヤムラーメンなど、どれにしようか毎回迷ってしまいます。
たくさん食べたい人には、大盛り(1,050円)もできるようです。

ボリュームたっぷり!「ハーフ&ハーフ」
私が注文したのは、ランチ限定の人気メニュー「タイカレー&とりにくバジルいため」のハーフ&ハーフ。
カレーとバジルいため、どちらも楽しめるのが、タイ料好きとしてはうれしいです!
気がつけば来店するたびに、このセットを頼んでしまっている気がします。
セットのドリンクはアイスコーヒーをチョイス。
なんと、ジョッキで登場!ゴクゴク飲めるたっぷり感がうれしいポイントです。

タイカレーは、定番のグリーンカレー。じんわりと汗が出てくるちょうどいい辛さで、まろやかなココナッツの風味と絶妙なバランスです。
鶏肉やナスなどの具材がゴロッと大きめにカットされていて、ひと口ひと口がしっかり食べ応えがあります。特に、ほろほろと柔らかく煮込んだ鶏肉が絶品でした。

とりにくバジルいためは、容器からあふれそうなボリューム感!
バジルの香りがふわっと広がり、ひき肉の旨みと甘辛い味付けがごはんに合います。
半熟の目玉焼きを崩して混ぜると、コクが加わってさらにおいしさ倍増でした。
テーブルの上には、タイ料理ならではの調味料セットも用意されているので、自分好みに味変して楽しむことができます。

グリーンカレーとバジルいための両方を一度に味わえるハーフ&ハーフは、大満足!
汗をかきながら食べるタイ料理のおいしさは格別でした。暑い日に食べるからこそ、その魅力がより際立つ気がします。
「ジャルアン」は、食べやすい味付けとアットホームな温かみのある雰囲気なので、タイ料理初心者の方にもおすすめのお店です。
淵野辺周辺でタイ料理が食べたくなったら、ぜひ足を運んでみてくださいね。きっと、また訪れたくなるような居心地の良さと、おいしさに出会えるはずです。
タイ食堂 ジャルアン
住所:神奈川県相模原市中央区鹿沼台1-11-7 クリオ淵野辺参番館201
アクセス:JR横浜線「淵野辺駅」から徒歩約1分
営業時間:11:30~14:00/18:00~22:00
定休日:水・日