矢部にオープン!おしゃれな空間で本格ベーグルを「メゾンドベーグル エメ」

今回ご紹介するのはJR横浜線矢部駅から徒歩約2分の所にあるベーグルのお店。
「メゾンドベーグル エメ(maison de Bagel aimer)」です。

こんなチラシを入手しました。なんと2025年10月13日に新規オープンしたお店。
ベーグル屋さんなんて珍しいですね。

お店のこだわりは、体に優しい素材で作ったベーグルとスープ、スパイスたっぷりのカレーとコーヒーやスイーツ。本格的でおいしそう。

最近は健康志向の食品が注目されていますが、体に優しくておいしいベーグルが食べられるなんて、これは行くしかありません!出かける準備をしてベーグル店へレッツゴー!

10月13日に新規オープンしたベーグル店!

外観はこんな感じです。白を基調とした建物でおしゃれな雰囲気ですね。
新規オープンのお店のため、お祝いのお花が飾られていました。

平日の10時ちょっと過ぎに行きましたが、オープンしたばかりとあってお客さんがたくさん来ていました。ベーグルに対する期待がさらに膨らみます。

この日は小雨が降っていましたが、ベーグルがどんな味かワクワクしながら並ぶことにしました。

店内には何種類ものベーグルが並んでいます。プレーン、オニオンチーズ、塩バター、黒ごま、チョコ、ブルーベリーなど種類豊富です。

このときはおひとり様4点限りで販売していました。籠に入れられたベーグルがおしゃれです。包みに入っているので衛生的にも安心ですね。

種類がたくさんあってどれを食べるか迷ってしまいます。
今日は何を食べようかなと考えながらうろうろ。

カレーや野菜のポタージュなどのメニューも豊富です

メニューはこんな感じです。私はブルーベリー味のベーグルとカフェラテを注文しました。

行くたびにいろんな種類を楽しむのもいいですね。次回はチョコ味のベーグルを食べてみようと思います。

ベーグルはもっちり生地でブルーベリーの味もしっかりとしていて、とてもおいしいです。カフェラテとも相性ぴったりでした。きっとブラックコーヒーとも相性抜群ですね。コーヒー好きの方はぜひベーグルと一緒にどうぞ!

店内で食べる場合は、イートインコーナーが2階にあります。温めるか聞いてくれるので、温めて食べるのがおすすめです。店員の方たちは笑顔がステキで、元気に接客していたのが印象的です。

お食事メニューには、キーマカレーや野菜のポタージュもあります。こちらでランチを楽しむのもいいですね。

私の近くに座っていたお客さんはキーマカレーを食べていました。香りだけでもおいしそうです。次回はカレーと野菜のポタージュを食べてみたいと思います。

おしゃれな店内でベーグルを楽しめます

2階のカフェスペースはこんな感じ。
2人席が3つ、4人席が2つ、1人席が1つ、さらに2人座れるベンチが1つあります。

内装も白をベースとしたおしゃれなスペースで、洋楽が流れる店内で落ち着いてベーグルを楽しむことができます。店内のBGMもとても大事なポイントですよね。

お店の方のセンスの良さが伝わります。ベーグルは持ち帰る人も多いのですが、2階のカフェスペースでゆったり過ごすのもおすすめです。

1人席はこんな感じ。透明の椅子がおしゃれですね。
1人でふらっと来て読書を楽しむのもよさそうです。こんなおしゃれなお店が近くにあると毎日が楽しくなりますね。

少し経つと小雨も晴れ、店内の明るい雰囲気もあいまって幸せな気持ちで過ごすことができました。

お店は矢部駅からも近いので、電車の方も気軽に立ち寄れます。10時にベーグルを買ってちょっと遅めの朝食を楽しむもよし、昼食にカレーや野菜のポタージュを楽しむもよし。

ベーグル好きな方、カレー好きな方、カフェ好きな方はぜひ一度行ってみてください。

メゾンドベーグル エメ(maison de Bagel aimer)
住所:神奈川県相模原市中央区矢部3-1-8
アクセス:JR横浜線「矢部駅」から徒歩約2分
TEL:042-816-2227
営業時間:10:00-19:00
定休日:日曜日

※記載情報は取材当時のものです。変更している場合もありますので、ご利用前に公式サイト等でご確認ください。
ABOUT US
アオイトリ
アオイトリ
はじめまして。相模原市は学生時代や社会人初めの頃にも利用していました。現在は中央区に住んでいます。