カフェ巡りが好きで、相模原市内のカフェを調べていたところ気になるお店を見つけました。
「等身大エルヴィス・プレスリーと記念撮影ができるカフェ」
プレスリーといえば、「キング・オブ・ロックンロール」と呼ばれ、絶大な人気を誇る往年のロックアーティストです。
相模原でプレスリー?!いったいどんなお店なのでしょう!
今回は、さがみ夢大通り沿いにあるカフェ「金花茶」をご紹介します。
JR横浜線「相模原駅」から徒歩約8分!「さがみ夢大通り」バス停からすぐそばです!

相模原駅南口を出て、夢大通りを16号方向へ歩くこと約8分。
1階に歯科が入っている建物の2階が、カフェ金花茶です。
神奈川中央交通バス「さがみ夢大通り」バス停からも近いので、駅からバスも利用できますよ!
営業日にはお店の前に立て看板が出ています!
看板の矢印をたどり、階段をのぼると……

目の前に大きなアンティーク風の木製のドアが見えてきます。
ドアを開け、さっそくお店の中に入ってみます!
プレスリーファン必見!エルヴィス・プレスリーグッズに囲まれた店内!

店内へ入ると「お好きな席へどうぞ」と案内され、4人掛けのテーブル席へ。
大きなガラス張りの窓からは外の日差しが入り、明るい雰囲気です。

そして店内で目を引くのが、所狭しと並んでいるエルヴィス・プレスリーグッズ!
壁にはポスターや写真、カウンターにはフィギュアなど、右も左もプレスリー!
店内のBGMも、もちろんプレスリーの楽曲が流れています。
めずらしいエルヴィス・プレスリーの等身大パネル!記念撮影もできますよ!

たくさんのグッズに囲まれ、店内を見回していると、なんと大きなプレスリーのパネルが!
ポスターや写真だけではなく、等身大パネルも飾られています!
エルヴィス・プレスリーは、1950年代に人気を博したロックスターです。
楽曲はもちろんのこと映画にも出演するなど、当時の若者に絶大な人気を誇っていました。
残念ながら1977年に他界されているのでもうご本人を目にすることはできませんが、金花茶では貴重な等身大パネルと撮影ができますよ!
ドリンクやスイーツでティータイムを!軽食もあるのでランチにもおすすめです!

メニューには、おいしそうな写真とともにスイーツやドリンクが並んでいます。
またハムサンドやバタートーストといった軽食も!
私がお店に伺ったときは、ちょうど15時ちかくのおやつの時間!
フローズンショコラを注文することにしました。
シャリシャリ食感がくせになる!チョコレートのフローズンショコラ!

ほどなくしてフローズンショコラが運ばれてきました。
丸みのあるかわいらしいコップの器には、こぼれそうなぐらいアイスがたっぷり!
まずはチョコレートソースのかかったバニラアイスをひとくち。
ひんやりと冷たく、甘いバニラアイスは口に入れた瞬間に溶けます。
フローズンショコラはシャリシャリとした食感で、見た目よりもさっぱりとした味わいです。
また添えられているプレッツェルは塩味のため、しょっぱさで口の中がリセット!
甘さと塩味で、最後まで食べ飽きることなく楽しめます!
チョークアートやウクレレなどの講座も開講!レッスンを受けられます!

よく見ると店内には、チョークアートも飾られています。
実は金花茶では、チョークアートレッスンを開催していて、こちらは先生の作品なのだそうです!
黒板の下絵に、チョークで濃淡をつけながら色をのせて描いていくというチョークアート。
土台のボードが黒いため、カラフルな発色が目にもあざやかです!
また金花茶ではチョークアートのほかにも、生け花やウクレレのレッスンも開催しているそう。
開催日など詳細は、HP、または店頭のチラシを見てくださいね。
プレスリーに囲まれタイムスリップ!1950年代を身近に感じられるカフェ金花茶!

お店の方もとても気さくに話してくださり、プレスリーの楽曲が流れる店内で和やかなティータイムを過ごせました。
半世紀以上経った今でも、色あせない音楽と貴重なグッズの数々。
プレスリーが人気だったころ、私はまだ生まれておらず当時のことは知りませんが、楽曲を聞きながらたくさんの写真やグッズを見ていると、なんだかタイムスリップしたかのよう。
プレスリーファンの方はもちろんのこと、そうでない方でも1950年代当時の雰囲気を楽しめますよ!
みなさんもぜひ一度、足を運んでみてくださいね!
カフェ金花茶
住所:神奈川県相模原市中央区相模原8-1-4 平岡ビル2階
アクセス: JR横浜線「相模原駅」から徒歩約8分
営業時間:13:00~17:00
電話番号:042-707-7935
定休日:水、土、第1金