緑に囲まれた図書館。相模大野の「相模原市立相模大野図書館」
今回は、相模大野にある「相模原市立相模大野図書館(以下、相模大野図書館)」をご紹介します。さまざまな本を取り扱っており、設備もとても充実しています。ぜひ最後までご覧ください。 相模大野図書館への行きかた まずはじめに、相...
今回は、相模大野にある「相模原市立相模大野図書館(以下、相模大野図書館)」をご紹介します。さまざまな本を取り扱っており、設備もとても充実しています。ぜひ最後までご覧ください。 相模大野図書館への行きかた まずはじめに、相...
先日ご紹介した「中古タイヤ市場 相模原店」には、自販機だけでなくレトロゲームコーナーもあります。 昔懐かしいと感じる世代からレトロ感がおしゃれと感じる世代まで、だれでも楽しめる施設でしたので、みなさんにもご紹介していきた...
今回は、最近相模大野にできたパン屋の「Panz~パンズ~」を紹介したいと思います。とても魅力的なパンがたくさんあるので、ぜひ最後までご覧ください。 「Panz~パンズ~」とは? 「Panz~パンズ~」とは、2024年7月...
みなさんは、普段ケーキをどこで買いますか?有名店や最新のお店などもいいですが、実は穴場として知られているのがいわゆる街のケーキ屋さん。 誕生日や記念日などの特別な日はもちろん、自分へのちょっとしたご褒美やなんでもない日に...
現在、レトロ自販機ブームが起こっているのをご存知ですか?昔からあるインターチェンジや、レトロ自販機が集まっているスポットに出向き、昭和を楽しむ人が急増しているんです。 今回はそんなレトロ自販機の聖地である「中古タイヤ市場...
南区でお出かけスポットはないかな〜とリサーチしていると、なんとオウムたちとふれあえるカフェがあるとの情報が!これは行くしかないと思い立ち、さっそく取材してきました。 かわいいオウムたちの写真をたくさん撮ってきましたので、...
地元の神社は小さい頃から初詣やお祭りで訪れるなど、思い出が詰まったスポットですよね。南区にはそんな地域の方に愛される神社はたくさんありますが、今回はその中でも町田駅にほど近い鹿島神社を紹介したいと思います。 長い間地域を...
K-POPや韓国ドラマが人気になったりと、近年韓国コンテンツの勢いが凄まじいですよね。それに伴い韓国料理も人気が高まっていますが、まだまだ専門店が街中にあるのは珍しいですよね。そんな中でも、小田急相模原に新しく韓国料理の...
JR町田駅北口には、ショッピングビルが立ち並ぶ繁華街がありますが、南口には落ち着いた雰囲気の住宅街が広がっています。 町田にはよく遊びにきていたのですが、だいたい用事があるのは北口。南口に行く機会はほとんどありませんでし...
家事の合間や疲れているときに、コーヒーでほっと一息つきたくなりませんか?今回は、ちょっとした休憩の時間も特別なものにしてくれるコーヒー専門店「てらす珈琲」をご紹介します。 銀座通りを漂うコーヒーの香り 小田急線相模大野駅...