相模原市南区・街なかで自然の醍醐味を「古淵鵜野森公園」
子どもが遠足で訪れてから知った古淵鵜野森公園は、住民の憩いの場にもなっている自然いっぱいの公園です。 実は、古地図と照らし合わせながらぶらぶら歩く、あの有名なテレビ番組にも登場したこともあるんですよ。 車や人通りの多い道...
子どもが遠足で訪れてから知った古淵鵜野森公園は、住民の憩いの場にもなっている自然いっぱいの公園です。 実は、古地図と照らし合わせながらぶらぶら歩く、あの有名なテレビ番組にも登場したこともあるんですよ。 車や人通りの多い道...
相模大野駅北口のバス停には、「女子美術大学行」があります。 私には女子美術大学に進学した友だちがいますが、当時は都内の実家に住んでいたため、女子美のキャンパスがどこにあるのか気にしたことがありませんでした。 友だちが通っ...
コロナ禍で運動不足の方が多いでしょう。筆者もその一人で、なるべく運動や散歩をするよう心がけています。 とはいえ、場所選びにいつも悩みます。道路で運動するわけにもいかないし、散歩だって車通りの多いところは危険です。ジムに行...
今回やってきたのは、相模大野駅から自転車で10分くらいのところにある林間公園です! 実はこの公園、我が子が大好きな公園で、私自身もかなりのヘビーユーザー。多くの子どもたちが集まる公園なので、ぜひ皆さんにご紹介したいなと思...
夏が過ぎて気候がおだやかになってきたので、週末はよく公園にピクニックに行っています。 各地から人が集まる大きな公園も好きですが、地元の毎日遊べる公園も大好き。 今回は、子どものころから利用している東橋本公園をご紹介します...
夏の疲れは、秋めいて涼しくなると一気にやってきませんか?筆者は例年、秋の初めに体調を崩します。 最近はぼんやりと自宅で過ごしていましたが、このままでは調子を崩すと思い、秋晴れの日にリフレッシュをしようと思い立ちました。 ...
小さなお子さまがいるご家庭も、そうではないご家庭も、家族で一緒に体を動かしておもいっきり遊びたいですよね。 そんなときにオススメの、中央区にあるパークをご紹介したいと思います。 駅から徒歩圏内のパーク JR横浜線「相模原...
淵野辺駅周辺では市内にJAXA相模原キャンパスがあることから、宇宙をテーマとしたまちづくりが行われています。その一環で、2022年6月からアニメ「機動戦士ガンダム」とコラボレーションしたオリジナルデザインのマンホールが設...
「お休みの日に、子どもが楽しく遊べる場所はないかな……? 」「せっかくのお休みには、のんびりとした時間を満喫したい」という方も多いのではないでしょうか?相模原市内には公園が複数あります。その中でも、JR横浜線淵野辺駅の近...
これまで相模原市に長く住んでいましたが、相模原市立博物館には足を踏み入れたことがありませんでした。 ですが、プラネタリウムがあると知って「子どもと一緒に楽しめそう!」と思ったので、さっそく行ってきました。 今回は、相模原...