下溝で歴史的建造物を見学!「旧中村家住宅」
以前紹介した「史跡勝坂遺跡公園」のすぐ近くには、もう一つ歴史的建造物があるんです。「旧中村家住宅」は、住宅街にひっそりと佇む、和洋折衷の洋館。建築の形式が珍しい幕末の建物とのことで、さっそく見学してきました! 現存してい...
以前紹介した「史跡勝坂遺跡公園」のすぐ近くには、もう一つ歴史的建造物があるんです。「旧中村家住宅」は、住宅街にひっそりと佇む、和洋折衷の洋館。建築の形式が珍しい幕末の建物とのことで、さっそく見学してきました! 現存してい...
南区の下溝には、市内有数の絶景スポットがあるのをご存知ですか?今回ご紹介する「八景の棚」は、開けた風景と四季折々が感じられる景色が楽しめる、お出かけスポットです。 普段パソコンやスマホばかり見ていて、デジタルデトックスの...
現在、レトロ自販機ブームが起こっているのをご存知ですか?昔からあるインターチェンジや、レトロ自販機が集まっているスポットに出向き、昭和を楽しむ人が急増しているんです。 今回はそんなレトロ自販機の聖地である「中古タイヤ市場...
南区でお出かけスポットはないかな〜とリサーチしていると、なんとオウムたちとふれあえるカフェがあるとの情報が!これは行くしかないと思い立ち、さっそく取材してきました。 かわいいオウムたちの写真をたくさん撮ってきましたので、...
元気いっぱい楽しそうに走り回っている子どもを見ていると、こちらまで楽しい気持ちになりますよね。思いっきりはしゃげる子どもの遊び場といえば、1番に思い浮かぶのは公園ではないでしょうか。そこで今回は橋本駅から徒歩圏内にある、...
相模原市中央区の桜の名所を調べていたら、「上溝さくら公園」を発見。さまざまな種類の桜を楽しむことができるそうなので、桜の季節の4月上旬に、さっそく行ってみました。 平成27年に開園した新しい公園 上溝さくら公園は、平成2...
地元の神社は小さい頃から初詣やお祭りで訪れるなど、思い出が詰まったスポットですよね。南区にはそんな地域の方に愛される神社はたくさんありますが、今回はその中でも町田駅にほど近い鹿島神社を紹介したいと思います。 長い間地域を...
相模原駅南口から氷川町方向へ少し歩くと、戸建てやアパートが立ち並ぶ落ち着いた住宅街が広がっています。周辺は飲食店やコンビニもあり、生活にも便利な環境ですが、住宅街の中に公園があるのをご存じですか? 今回は、相模原駅から徒...
JR町田駅北口には、ショッピングビルが立ち並ぶ繁華街がありますが、南口には落ち着いた雰囲気の住宅街が広がっています。 町田にはよく遊びにきていたのですが、だいたい用事があるのは北口。南口に行く機会はほとんどありませんでし...
みなさんは、公園でゆったりとした時間をすごしたことはありますか?実は相模原市緑区中野に、新しくて広々とした公園があるんです。 今回は地元民の憩いの場となっている、中野コミュニティ公園を紹介します。 よく駆け回れそうな広々...